<当記事のリンクには広告が含まれています。>

キャンピングカーの免許 キャンピングカー

【2022最新版】キャンピングカーは普通?大型?免許取得時期によって違う、運転可能キャンピングカーもご紹介

2022年5月15日

campingcar-driverslisence
キャンピングカーって、そもそも普通自動車免許で運転していいの?

大型免許みたいな特殊な免許が必要?

本記事では、こんな疑問を解決しています。

ゆうり
2018年~キャンピングカーオーナーの私が解説します!

この記事で解決できるお悩み

  • キャンピングカーを運転するために必要な免許の種類
  • 免許取得時期によって違ってくる「運転可能車両」

キャンピングカーに興味を持つと、『そもそも今持ってる免許で運転出来るの?』『大型の免許取ったほうがいいの?』という疑問がわいてきますよね。

本記事では、あなたが所持している普通自動車免許証(またはこれから取得しようとしている免許)でキャンピングカーを運転してもいいのか・どのタイプのキャンピングカーであれば運転可能なのかという疑問を解消していきます。

ゆうり
お手元に免許証を準備して読み進めていって下さい。

これから免許取得する方へお伝えしたいポイントも、本文最後の方に記載しています。

<広告>

結論:普通自動車免許でもキャンピングカーは運転できる!

結論を先に言うと、普通自動車免許でもキャンピングカーは運転出来ます。

ただ、ここで注意点があります。

ゆうり
免許を取得した時期によって、乗れるキャンピングカーの種類が変わってくるんです。

注意ポイント

免許取得時期によって運転可能な車両が違う。
しっかりチェックしておかないと、交通法違反になるってこと?
そういうことです。【大型自動車等無資格運転】という違反行為でなので、かなり点数が引かれます。
ゆうり

それでは、お手元に準備してもらった免許証を見ながら取得時期の確認と運転可能車両をチェックしていきましょう。

<広告>

免許制度改正に注意|免許を取得した時期の確認

ゆうり
『免許制度』はこれまでに2度改正されています。

改正によって乗れる車両の大きさが免許取得時期ごとに違うので、まずはあなたの免許証オモテ面に記載されている『免許交付日』を確認しましょう。

注意ポイント

更新日ではなく、免許交付日です。取得した日です。

あぶないあぶない。

次に、記載されている『免許交付日』が下記(表A)の1~3のどの時期に属するか確認して下さい。

これから普通自動車免許取得する場合は、「3」を選んで下さい。
ゆうり
(表A)免許取得日
2007年6月1日以前
2007年6月2日~2017年3月11日
2017年3月12日以降
確認できた!
では、次に進みましょう。
ゆうり
<広告>

免許によって違う、運転出来る車の条件をチェック|総重量・積載量・定員

あなたの免許取得日の時期が1~3のどこに属するか分かったら、運転出来る車の条件を下記(表B)で確認していきましょう。

ゆうり
この表に記載されている条件すべてを満たしている車両での運転が可能となります。
(表B)条件の確認
表Aで確認した時期 車両総重量 最大積載量 乗車定員
8.0t未満 5.0t未満 10人以下
5.0t未満 3.0t未満 10人以下
3.5t未満 2.0t未満 10人以下
確認した!一体どんなキャンピングカーなら乗ってもいいの?
では、どのタイプのキャンピングカーなら運転可能なのかを注意点と共に見ていきましょう。
ゆうり
<広告>

免許取得時期別|運転可能なキャンピングカー一覧

それでは、免許を取得した1~3それぞれの時期に分けて運転可能なキャンピングカー一覧をご紹介していきます。

待ってました!

取得時期1|2007年6月1日以前

クリックすると詳細記事が出てくるので、2007年6月1日以前に取得したかたは、ここをクリックして下さい。
ゆうり
【+】のあたりをクリック!詳細文が隠れてるよ!

取得時期2|2007年6月2日~2017年3月11日

2007年6月2日~2017年3月11日に取得したかたは、こちらをクリックして下さい。
ゆうり
【+】のあたりをクリック!詳細文が隠れてるよ!

取得時期3|2017年3月12日以降

ポイント

更に条件が厳しくなっています。
この時期に免許を取得した人・これから取得する人は要注意!

この時期に取得した免許は2トントラックの運転が不可となり、運転可能バスコンの総重量も3.5トンまで下がります。

2017年3月12日以降に取得したかたは、こちらをクリックして下さい。
ゆうり
【+】のあたりをクリック!詳細文が隠れてるよ!
<広告>

これから免許を取得する場合|おすすめは【準中型免許】

海外製のキャンピングカーは燃費や駐車場の問題があるものの、その大きさや格好良さから憧れる方も多いと思います。

そのため、『これから普通自動車免許を取得しようと思っていて、かつ大きな車に憧れている』というのであれば、新設された準中型免許取得をオススメします。

ゆうり
準中型免許を取得すると、次のような条件での運転が可能です。

普通自動車免許をこれから取得する場合とどう違うのか、表にして比べてみましょう。

運転可能条件比較|これから準中型免許または普通自動車免許を取得する場合

車両総重量 最大積載量 乗車定員
準中型免許 7.5t未満 4.5t未満 10人以下
普通自動車免許 3.5t未満 2.0t未満 10人以下
準中型免許、圧倒的勝利~!!
そうなんです。しかも、普通自動車免許を取得してから中型免許を追加で取得するよりも色々ラクなんです。
ゆうり

【中型免許】と【準中型免許】の受験資格の違い

もし【中型免許】取得を狙うとなると、20歳以上・免許期間2年以上という受験資格が必要になります。

ゆうり
でもこの【準中型免許】であれば、普通自動車免許取得と同じ18歳以上という条件のみになるんです。
受験資格の違い
中型免許 20歳以上・免許期間2年以上
準中型免許 18歳以上
準中型免許すごい!
それでは、本記事のまとめに入りましょう。
ゆうり

まとめ:免許取得時期に注意してキャンピングカーを運転しよう

普通自動車免許でキャンピングカーは運転できますが、取得時期によって運転不可と定められている車両もあることが分かりました。

ものすごい大きなキャンピングカーでなければほとんどのキャンピングカーの運転が可能だと思っておいてもらって良いです。

ただし2017年3月12日以降に普通自動車免許を取得したかたは、念のため注意。
例えば「いすゞびぃーかむ」がベースの車両となっているキャンピングカーは、2トントラックベースなので運転出来ません。
ゆうり
何でもOKだとは思わずに、キャンピングカーをレンタルする場合・購入する場合は事前に確認しておかないと!
そうですね。知っていると知らないとでは事前の心構えや準備にも差が出るので、本記事の内容をぜひ頭の片隅に入れておいて下さい。
ゆうり
了解!楽しいキャンピングカーライフを送ろう!

>>キャンピングカー関連記事一覧はこちらをクリック

<広告>
<広告>
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-キャンピングカーの免許, キャンピングカー
-,