<当記事のリンクには広告が含まれています。>

キャンピングカーの設備

【中古キャンピングカー内装】大量写真で我が家の中古キャンピングカー内装(購入直後の状態)をご紹介します!

2020年7月17日

campingcar-interior
中古キャンピングカーの内装って、買ったばかりの状態どんなふうになっていのるか見てみたい!

販売会社のホームページを見ても写真が少なくて…。

本記事はこんなご希望にお応えします。

うちが購入した中古キャンピングカー(ライトキャブコン)の内装を、大量写真を使ってご紹介します。
ゆうり

本記事の内容

  • 4年落ちの中古キャンピングカー(ライトキャブコン)の内装をご紹介
キャンピングカーって新車で買うと高すぎるし、キャンピングカー遊びが続くかどうかも分からないから中古キャンピングカーも視野に入れているんだ。
わかります!

我が家も値段がネックとなり、中古車も視野にいれて探して最終的に4年落ちの中古キャンカーを購入しました。

ゆうり
4年落ちの中古車キャンピングカーを2018年に買ってから、何か不具合生じたりしていない?
全然!なんの問題も発生していません。
ゆうり
新車みたいにキレイな中古車だったら買いたいなぁ。
本来オプションで取り付ける設備が40万円分ついていた事も含めると、新車で同じものを購入する場合より150万円ほど安く購入出来ました!
ゆうり
150万!?元のオーナーさんも色々つけてくれていたんだね!

中古キャンピングカー、アリだね!!!

うちはローン一切組まずに現金一括で購入したので、余計に大きな金額差を感じました。
ゆうり
中古キャンピングカーはかなり人気なので早いもの勝ちですが、個人的にはだいぶオススメです。
ゆうり
ゆうりちゃんちも早いもの勝ちで買えたの?
数時間差で勝ちました。
ゆうり
キャンピングカー中古車市場アツい!
<広告>

我が家が購入したキャンピングカーの種類

うちが購入したのは、ライトキャブコンと呼ばれる種類のキャンピングカーです。

「キャブコン」と言われる、トラックの上に居住用空間があるキャンピングカーのコンパクト版です。
ゆうり

キャブコン

キャブコン

出典:バンテックHPより

ライトキャブコン

ライトキャブコン

出典:アミティHPより

ライトキャブコン

出典:東和モータースHPより

少し小さめなんだね!
かなり小回りがきいて運転しやすいですよ!
ゆうり
大きいから運転しにくそうなんだけど…。
大きさのイメージからそう思いますけど、うちにもう一台あるTOYOTAミニバン・ノアよりよっぽど小回りきくんですよ。
ゆうり
ノアだと切り返しが必要な場所でも、ライトキャブコンだとすんなり行けたりします。
ゆうり
意外!
<広告>

中古キャンピングカーの内装

それでは、2018年5月の購入直後・何も置いてない状態の内装をどんどんご紹介していきます。
ゆうり
外装も出てくる?
個人の特定を避けるため、先端だけご紹介。
ゆうり
キャンピングカー外装
ちゃんとキャンピングカー保有者なんだってことは分かったよ(笑)

居住スペースの玄関

まずは、車体後部にある居住空間・玄関付近の写真です。
ゆうり

ドアを開けると何やらBOXのようなものがあります。
キャンピングカー内装

このBOXの蓋をあけるとこうなっています。
キャンピングカー内装

キャンピングカーを購入させてもらったビルダーさんによると、ゴミ箱として使用している方が多いそうです。

実際、ゴミ袋を引っ掛けられるような構造になっています。
ゆうり

ポイント

マックス3キロと記載されているので、あまり重いものは入れないようにしています。

玄関ドア付近を車内側から見るとこうなっています。
キャンピングカー内装

白い階段部分は土足で、その上のベージュの床からは土足禁止にしています。
ゆうり
下駄箱はあるの?
写真右側に銀色の取っ手があるのがわかりますか?そこが下駄箱です。
ゆうり

取っ手の上にある長方形の押しボタンでロック開閉します。
キャンピングカー内装下駄箱

下駄箱の扉を開けた状態がこちら。
キャンピングカー内装写真

真ん中の仕切りを外すこともできます。

そこそこ奥行きがあるので、上下合わせてスニーカー8足程度は入ります。
ゆうり

電子レンジ置き場

先程の下駄箱上にポッカリと空間があります。ビルダーさんいわく、ここが電子レンジを置く場所だそうです。
キャンピングカー内装下駄箱

うちは電子レンジを設置していないので、ここには卓上コンロを収納しています。
ゆうり
どんなふうに収納しているの?
収納記事は別でまとめますね。
ゆうり

スイッチ(ボタン)類

車内にあるスイッチ類を一気にご紹介していきます。

玄関近くにあるので、先にスイッチ類をご紹介しますね。
ゆうり

電子レンジスペースの上。この棚自体はテレビ台で、壁側に色々くっついています。
キャンピングカー内装

番号分けしたので、それぞれ説明していきます。
ゆうり
キャンピングカー内装電源類2
  1. サブバッテリーの残量。メーター横にあるのはサブバッテリーを動かす為のメインスイッチ。
  2. 車内いくつかに分かれている電子機器のスイッチ(ベンチレーター・室内灯数個・マルチスペース灯・水道など)
  3. シガーソケット
  4. テレビアンテナ
  5. 家庭用電源
キャンピングカー内装電源類
我が家はテレビを置いていないので(自宅でもテレビ無し生活)、この台はフリースペースにしています。
ゆうり

このフリースペースは、保温ポット&サーキュレーター置き場にしました。

このフリースペースの裏側(助手席との間)に謎の空間があったので、ここには小さなホウキと掃除用粘着テープコロコロを格納しています。
キャンピングカー内装写真

これは内装ではないですが、外部電源引き込みコード。
キャンピングカー外部電源コード

ポイント

キャンピングカー車体外側に電源取り入れ口があり、この水色コードと外部電源(家庭用コンセント・キャンプ場電源サイトやRVパークのコンセント)を接続させるとキャンカー内部で家電を使用する事が出来ます。
キャンピングカー単体では家電使えないの?
もちろん使えますが、車載インバーターのワット数によっては使えないものもありますしサブバッテリーの残量を気にしながらになるので、何も気にせずに使いたいのであれば外部電源使用がいいですよ。
ゆうり
なるほど!

キッチン

ライトキャブコンということもあり、とても狭いです。

キャンピングカーキッチン1
学生時代の1Kアパート、このくらいの台所だったから気にならない!
私も学生時代・社会人独身時代はずっと狭いキッチンでした。慣れですよね。
ゆうり

注意

シンク横にある棚は調味料棚ですが、走行中落ちたり飛ばないように工夫するか棚の中に収納する必要があります。

蛇口はミョーンと伸びます。
キャンピングカーキッチン1

キャンピングカーキッチン
キッチンの窓から外に伸ばせるほどの長さがあるので、海遊びの後に車体横で脚を洗ったりも出来ます。
ゆうり
これは便利!ゆうりちゃんは車外で使ったことある?
ないです(笑)うちは夫婦共にサーフィンをすることから、水浴び用のポリタンクとシャワーポンプを元々もっているんです。
ゆうり
サーファーならではのアイテムだ!

このシンク下には両開き扉があります。
キャンピングカー内装写真

扉をあけると、タンクが2つ並んでいます。
キャンピングカー内装水タンク

左の「清水」と書いてあるタンクには綺麗な水を入れておきます。

右のタンクには、シンクから流れ落ちてくる汚水がたまります。

販売店の方が「清水」って書いておいてくれましたが、そのあと自分でテプラ使って貼り直しました。
ゆうり

シンク横作業台の下には、収納引き出し。
キャンピングカー内装キッチン引き出し

ここへ卓上コンロを収納する方もいますが、うちはお箸・スプーン・ストロー・輪ゴム・調理ツール類を収納しています。
ゆうり

更にその下には冷蔵庫。
キャンピングカー内装写真

上部U字型になっている部分は冷凍庫です。
キャンピングカー内装写真

右上にある黒いダイヤルで冷蔵冷凍強弱を設定します。

ダイヤルが5までありますが、ダイヤル2でも十分冷たくなります。

エンジンを切った状態で一晩中冷蔵庫を動かしても、サブバッテリーはほとんど減りません。
ゆうり

キッチン上にある収納棚です。
キャンピングカー内装写真

これも結構入ります。

とはいっても、考えた収納をしないと「足りない!」ってなります。
ゆうり
ゆうりちゃんちは余裕ある?
すごく余裕があるわけではありませんが、何も入っていない状態の棚はあります。
ゆうり

座席・テーブル

玄関・キッチンの向かい側にはテーブルとソファがあります。
キャンピングカー内装テーブル

揺れるキャンピングカーでは、このドリンクホルダーが本当に役立っています。
ゆうり

こちら側の窓際席に、息子のジュニアシートを置いています。
キャンピングカー内装ソファ

使ってるジュニアシートはこちらのベージュです。

\うちの購入履歴です/
ジュニアシート

うちが購入した時は2,000円以下だったので、値上がりしちゃってますね。
ゆうり
テーブル&椅子は就寝時ベッド展開させるので、このジュニアシートは適当な場所にポイっと置いています。
ゆうり

注意ポイント

「キャンピングカーはシートベルト着用しなくて良いんでしょ?」と勘違いする人がいますが、れっきとした「車両」なので命を守るためにもちゃんとジュニアシートやチャイルドシートを使用して下さい。

テーブルの向かい(玄関側)にも椅子設置が可能。
キャンピングカー内装ソファ

3人家族の我が家には、ここまで椅子は必要ではないので取り外して家に置いてあります。
ゆうり

テーブルから目線を上にあげると、ここにも収納。
キャンピングカー内装写真

子供がいると、何かあった時にすぐ対応出来るようにと考えているため【完全なるミニマリスト化】は厳しいですが、その中であっても余計なものは省いたスッキリ収納を目指しています。
ゆうり

次はテーブル下です。
キャンピングカー内装写真

キャンピングカー内装写真

四角い口(くち)はクーラー、丸い口(くち)はFFヒーターです。

このテーブル下だけでなく、室内他の場所にもいくつかクーラー口とヒーター口があります。
ゆうり

運転席

居住スペース側から運転席を見ると、このような光景になっています。
キャンピングカー内装運転席

(この写真にはうつっていませんが)居住区側と運転席側を仕切るカーテンがあるので、それをつけることで運転席側からの視線を完全にさえぎる事が出来ます。

しっかり防犯・盗難対策していることが外部から見えるよう、運転席と助手席の窓にはあえてカバーをつけていません。
ゆうり
覗き込まれた時にパッと見で「この車は無理だな」って思わせる作戦だね!

運転席側へ移動しやすくするために椅子を外すことも可能。

取り外し前
キャンピングカー内装ソファ

取り外し後
キャンピングカー内装写真

この椅子から更に右側へ視線をずらすと、こうなっています。
キャンピングカー内装写真

運転席側との仕切りカーテン、ここに出てきた(笑)
ゆうり

この座席のシートベルトは先ほどジュニアシートを置いていた席とは違い、腰の部分だけで止めるタイプです。

注意ポイント

こちら側に子供を座らせて移動(走行)することは絶対にしません。肩からのベルトがなく危険なので。

壁側にあるネットは、リモコン入れに使ったりできます。

壁側ネットの斜め左上にあるスイッチ類を拡大してみます。

FFヒーター車中泊
  • 上ふたつ→リアクーラーの吹出口
  • その下の小さなダイヤル→リアクーラーの電源&調節スイッチ
  • 左のスイッチ→インバーターのスイッチ
  • 赤枠→FFヒーターの電源&調節スイッチ

ベッド3種類(バンク・リア・中央)

バンクベッド

まずは運転席上にあるバンクベッドです。
キャンピングカーバンクベッド

子供なら3人、大人なら2人は寝られる広さです。

バンクベッドは、夫1人の寝場所になっています。
ゆうり

はしご(ラダー)を利用。はしごがないと下りる時が危ないです。
キャンピングカー内装バンクベッド7

登る時はハシゴがなくてもひょいっといけちゃいます。
ゆうり
木登り遊びして育った人なら余裕で出来るね!

バンクベッド未使用時は、マットレスを奥へ重ねて、
キャンピングカー内装バンクベッド

ベッド土台を奥へスライドさせて格納します
キャンピングカー内装バンクベッド

走行時勝手に手前にスライドしてこないよう、ストッパー付き。
キャンピングカー内装バンクベッド

このストッパーは後付け感満載なので、前のオーナーさんがつけたのかもしれません。
ゆうり
バンクベッド自体はかなり強めの力じゃないとスライドさせられないので、このストッパーがなくても全部出てきちゃうってことはないとは思うんですが…。
ゆうり

注意ポイント

バンクベッド未使用時は格納しておかないと、100%頭をぶつけます。

リアベッド

リアベッドは上下2段になっていて、それぞれにベッド灯と収納棚があります。

キャンピングカー内装リアベッド二段

収納棚
キャンピングカーリアベッド収納

キャンピングカー内装写真

ライト
キャンピングカー室内灯

リアベッドで寝るのは息子1人だけなので、上段の板(マット)を外して広々と使っています。
ゆうり
キャンピングカーリアベッド
1人1ヶ所使ってのびのびと寝ているんだね!
キャンピングカーリアベッド
上段足元の板は残して、家族全員の着替えや脱いだもの(洗濯物)を置く場所にしています。
ゆうり
キャンピングカーリアベッド
かなり広い!

下段の板(マット)を外すと大容量収納スペースになっていて、車体外側2箇所から扉を開閉してアウトドアグッズなどの取り出しが可能です。
キャンピングカー内装リアベッド下収納

中央ベッド

こちらが中央のテーブルをベッド展開させたもの。

色々ものを置いてしまっていて購入直後の写真じゃないですが。
ゆうり
キャンピングカー中央ベッド
キャンピングカー中央ベッド
私はここで1人で寝ています。
ゆうり
一番いいとこ!
私が朝一番最初に起きてメイクをしたり食事作りをするので、ここに寝るのが一番家族の睡眠の邪魔にならないんです。
ゆうり
なるほど!

マルチスペース

キッチンシンクの真向かいがマルチスペースです。
キャンピングカー内装18(マルチスペース)

開けると何もないフリールーム。
キャンピングカー内装フリールーム

天井のライト
キャンピングカー内装フリールーム

マルチ(様々な)スペース(空間)…ということで、何にでも使ってOKな場所です。

写真には移っていませんが、このマルチルームの壁(足元)にもFFヒーターの口があります。

うちはここに水洗ポータブルトイレを置いています。
ゆうり

換気扇(ファンタスティックファン/マックスファン)

天井には換気扇(ベンチレーター)があります。
ベンチレーター車内写真

キャンピングカーは車内で調理する時は、一酸化炭素中毒にならない為にも絶対に換気しましょう!

もともと【ファンタスティックファン】という換気扇がついていたのですが、雨天でも使用可能な【マックスファン】に交換しました。
ゆうり
マックスファン
<広告>

おわりに

実際の写真を使って我が家の中古キャンピングカー内部の紹介をしてきました。
ゆうり
中古車と思えないほどキレイだった!
2018年購入時点で4年落ちだったので、製造は2014年。

新車に比べればデザインが古かったりはしますが、その点気にしなければ使用には全く問題ありません。

ゆうり
新築マンションじゃなきゃ嫌って人と、中古マンションで十分っていう人の感覚の違いと同じだね!
キャンピングカーは「車両」なので、車としての設備やパーツ劣化は中古なりにもちろんありますが、そこはこまめな点検・ケアで十分フォロー出来ます。
ゆうり
ベース車両が日本製というのも安心材料の1つです。
ゆうり
歴代オーナーさんトータルの総走行距離や点検履歴、事故歴をチェックするのも大事だね!
普通の自動車でも、点検やタイヤ管理がマメじゃない人いるよね。
タイヤの溝がなくなってるのにそのまま走行している人が結構いますが、そういった「車両を安全に走行させるため」の管理意識が低い人はやめたほうが良いと思います。
ゆうり
自分の車両管理怠慢で事故を起こしてしまう可能性を考えなくちゃだよね。
そういう事です。自分だけが怪我をして済む。という話ではなくなるので、「誰かに迷惑をかけないように」「誰かの命を奪ってしまわないように」という意識を持って車両管理出来ないのであれば、キャンピングカーだけでなく自動車そのものを所持するべきではないと思っています。
ゆうり

その他

キャンピングカーを買ったばかりの頃は全く居心地良くないですが、そこから先は各オーナーさんが自分色にしていくのがキャンピングカー所有の醍醐味の1つ。

この部分はレンタルでは味わえない楽しさだね!

我が家は元々テントキャンパーでしたが、キャンピングカーを購入して楽しみの幅がグッと広がりました。

使うたびに収納等を見直して、更に使いやすく心地よくするための改良を加えています。
ゆうり

ブログ内の別記事でも言及していることですが、キャンピングカーはそのまま災害時避難場所にもなります。

キャンピングカー需要が高まっている中で実際に「遊び場だけでなく避難場所にもなると思って。」という理由でキャンピングカー購入を検討するかたも増えてきているようです。

うちは実際に台風15号被害による自宅ライフラインストップの際、キャンピングカーの存在に助けられました。

「キャンピングカー、本当に持っててよかったね」と夫とも話しました。
ゆうり

新車だとかなりハードルが高いキャンピングカーですが中古車市場もかなり充実しているので(ただしすごい人気)、命を守る場所として手に入れるのは大いにアリだと思います。

需要もあるので、中古車であっても資産価値があるのがキャンピングカー
ゆうり
ほとんどの普通自動車って、家と一緒で一気に買取り価格が下がるから【資産価値】って考えたことなかったけど、キャンピングカーは資産価値があるんだね!
遊び・書斎・災害時シェルター・夫婦喧嘩時のシェルターなど、使い方は色々あるキャンピングカーの内装紹介記事でした。
ゆうり
夫婦喧嘩(笑)

本記事が少しでも参考になれば嬉しいです(^^)

campingcar-driverslisence
参考記事【2022最新版】キャンピングカーは普通?大型?免許取得時期によって違う、運転可能キャンピングカーもご紹介

続きを見る

<広告>
<広告>
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-キャンピングカーの設備
-,