<当記事のリンクには広告が含まれています。>

キャンピングカーグッズ アウトドアグッズ キャンピングカーの設備

【キャンピングカー】サイドオーニングは不要!普通車横でも使えるタープ3種類とオススメ商品を紹介!

2020年7月1日

campingcar-sideawning

 

キャンピングカーってサイドオーニング必要かな?

つけるかどうか迷ってるんだ。

 

本記事では、こんなお悩みを解決します。

 

ゆうり
私はキャンピングカーのサイドオーニング不要だと考えています。

 

  • キャンピングカーや普通車の車体横や車体後部で使用出来るタープ3種類をご紹介
  • おすすめの商品や取り付け方をご紹介

 

キャンピングカーやバンには車体にサイドオーニングを取り付けることが出来ます。

 

ただ、そのお値段は10万円~20万円となかなか高額。

 

カビ対策のため、雨の日使用後はオーニングを広げて乾かしたりもしないといけません。

 

けれど田舎の戸建てのように広い駐車場がないとなかなかオーニング広げっぱなしで乾かすなんて不可能。

 

そこに、思いがけない強風がふいてオーニングが故障したオーナーさんもたくさん。

 

ゆうり
サイドオーニングって、10万20万という金額からのイメージとは違って結構脆いんです。

 

そこで我が家はタープを選択しました。

 

ゆうり
車体取付けのサイドオーニングよりずっと低価格だし、ベランダでひっかけて乾かせるし、車体重量も減るのでタイヤへの負担も軽く済みます。
いいことだらけっ!

 

本記事では、車体横で使用できるタープ3種類と使用案をご紹介します!

 

ゆうり
2018年から我が家で愛用し続けてるタープもご紹介しますね!

 

サイドオーニングを取り付ける理由を考える

ゆうり
10万20万という高いお金を出してまでサイドオーニングが欲しい理由をじっくり冷静に考えてみたことはありますか?

 

価値は本当にあるのか・心理戦にのみこまれていないか

そもそも、サイドオーニングが良いのは何故なんでしょう?

 

なんか、キャンプっぽいじゃん!
それです!
ゆうり

 

『これぞキャンピングカーだ!』『キャンプっぽい!』っていう雰囲気にのまれて取り入れ検討している人、結構いる気がします。

 

購入店やキャンピングカーフェアへ行って、キャンピングカー購入熱が上がっている状態で「(営業)こんなに簡単にサイドオーニング設置出せるんですよ~」「(客)おぉ~~~~~笑」なんて営業されて、アウトドアを楽しむ夢広がる未来を脳内イメージ。

 

テンション爆アゲ!アドレナリン大放出脳内パラダーイス!
めちゃくちゃ営業かけられてますからね、それ。冷静になりましょう冷静に。
ゆうり
ヒッ。

 

確かにサイドオーニングは楽です。

ゆうり
お金が有り余ってる方には良いと思います。

 

けれど、キャンピングカー自体とても高い買い物ですよね。

 

うちの中古キャンピングカーでも450万円くらいしてます。

 

4年落ち中古で。

 

ゆうり
普通車だったら4年落ち中古450万円って、余裕でメルセデス変えますよ。

 

その後ランプ、マックスファン(換気扇)、ブレーキパッドの交換で更に金額はかさんでいます。

 

その高い車体価格の中で『ま、サイドオーニング代10万20万アップした所であんまり変わらないかな』なんて感覚になりませんでしたか?

 

ゆうり
特に、ローンで買う場合に陥りやすい感覚かもしれませんね。
どうして?

 

ゆうり
例えば30回ローンで組んだ場合、1回あたり3,000円~6,000円ほどアップするだけですよ。

「そのくらいなら」って思いません?

・・・思います・・・。

 

ローンの落とし穴に気をつけるべし!

 

これ、物件購入の場合でも同じことが起こります

 

ゆうり
何千万円もの住宅ローンに20万円のオーダーカーテンが付いても月々の支払い増額は微々たるものですよね。
・・・スッ(挙手)。うちの親がまさにそれやってました・・・。

 

でも待って下さい!あなたにとっての20万円て、本当に安いですか?

 

たとえば月給手取が33万だった場合、そのうち20万円ですよ。

 

ゆうり
月33万円の世帯月収の中、いきなり奥さんが『今日ヴィトンのバッグ安くなってたから20万で買ってきたわー。』って食卓で報告してきたらビックリしませんか?

 

ジ・エンドです。

 

本当にサイドオーニングが必要なものなのか・10万円20万円出す価値があるのか・コストパフォーマンス的に納得いく代物なのかを冷静に判断しましょう。

 

我が家はキャンピングカーを現金一括購入したこともあり、心理戦に打ち勝つことが出来ました。

 

ゆうり
あぶなかった~。
なんだ、ゆうりちゃんも危険民だったのか!
ゆうり
展示車両の内覧してるとテンションあがるもんね。

 

サイドオーニングがなくてもキャンピングカーはキャンピングカー

サイドオーニングがなくたってキャンピングカーはキャンピングカーです。

ゆうり
サイドオーニング取り付けを選択しなかった我が家は、タープを購入しました。

 

タープにしたことで安く・手入れしやすく・キャンピングカー以外でも使えるというコスパ最高な使い方が出来ています。

 

タープだって十分素晴らしいアイテムです。

 

ゆうり
まずタープを使ってみて、それでもどうしても「やっぱりサイドオーニング欲しい!」って思ったら買うという順番でも良いと思います。

 

ただし、車横付け出来る漁港で釣りをする人は、サイドオーニングすごくすごく使えると思います!

 

ゆうり
シトシト雨の時も、すぐに出せるサイドオーニング下にアウトドアチェア出してのんびり釣りが出来ますよね。

 

では、実際にキャンピングカー横で使えるタープ3種類をご紹介していきます。

 

ゆうり
もちろん普通サイズの自動車横でもバリバリ使えるものもあります!

 

キャンピングカー・普通車横で使えるオススメタープ

①|自立式タープ

ゆうり
キャンプ慣れしていない人がキャンプ場で使うなら、自立式タープが一番オススメです。
自立式タープのメリット・デメリット
メリット 設置簡単・頑丈・広い・安い・日よけ可能・虫よけ可能。
デメリット 人によっては重く感じる。
2.5m×2.5mタイプの場合のサイズ・性能等一覧
対応人数 4~5人
サイズ (約)2.5m×2.5m×1.65m / 2.37m / 2.45m
収納サイズ 22cm×22cm×114cm
重量 12kg
フレーム素材 スチール
生地材質 ポリエステル
耐水圧 2,000mm以上
付属品 ロープ ・ペグ ・専用サイドシート(2枚) ・専用収納ケース ・取扱説明書(日本語・英語)
別売りオプション あり(虫よけスクリーン・虫よけサイドシート)

注)注文サイズによって重さや面積が異なるので、商品サイトで確認して下さい。

 

大人2人で持ち上げて広げるだけのこのタープ。

我が家もこのタープを使用していますが、設置すっっごい簡単です。
ゆうり

 

Amazonでもめちゃくちゃ評価高いね。

 

この自立式タープは風の影響を受けやすいと言われますけど、ペグダウン機能もバッチリ付いています。
ゆうり

 

ペグダウン出来ない場所でも、大きな石や水入り2リットルペットボトルなどで重しを作ってあげればOKです。

 

ゆうり
2m~3mの幅から選べるんですが、個人的には大きめの方が好きです。
ゆうり
高さがあるので、キャンピングカーのエントランス真横にピッタリくっつけて部屋がつながっているみたいにもできます。

 

『サイドシート』があるので、斜め上からの日光や周囲の目線を遮ることも出来ます。

 

日焼けを気にする女性や子供にすごく良いね。
車体取付けサイドオーニング下にいても太陽の位置によってはめちゃくちゃ陽にあたって暑そうにしてる方を見かけません?

サイドシートの存在ってすごく大きいですよ。

ゆうり

 

別売りではあるものの、メッシュサイドシートもあるので蚊よけ虫除けに最適です。

 

しっかりと地面まで長さのあるシートなので虫も蚊も入ってこられません

 

ゆうりちゃんちは、このメッシュシートも持ってるの?
持ってます!普通のサイドシートもメッシュシートもそれぞれ全方位分あるので、季節や太陽の強さ・風の強さ・隣のキャンパーさんとの距離感に合わせて組み合わせを変えたりしています。
ゆうり
夫の実家の庭でこのタープを張った時の写真です。メッシュシートなかったらやっていけない!
ゆうり

gawa(オガワ) アウトドアキャンプテーブル3ハイ アンドローテーブル

 

夏は全方向メッシュシートにして田舎の庭に置き、その中に大きめプールを置いて子供が遊んだりもしています。
ゆうり
虫の心配せずに思いっきり遊べるね!
本当に虫入ってこないです。
ゆうり

 

メッシューシートセットを購入すると、出入り口になる用のシートもセットに入っていて、そのシートの真ん中にファスナーがついています。

そのファスナーの上げ下ろしでシートを開け閉め出来るんだね!

 

【メッシュサイドシートは夏~秋の必須&最強アイテム】

以前オートキャンプ場に行った時、巨大な蜂が飛び回っていて本当ドキドキしながら過ごしたんです。

せっかく人の少ない平日キャンプだったのに、全然リラックス出来ませんでした。

けど、このタープ&メッシュシートを買ってからはキャンプ場が天国化。

 

注意ポイント

本体タープとサイドシートのサイズは必ず同じものを購入して下さい。

 

ゆうり
常に重さが加わっている車体取付タイプのサイドオーニングとは違い、このタープを利用する場所へ出かける時にだけキャンピングカーに積めば良いのでいいでタイヤにも優しいです。
特にキャンピングカーは、タイヤのバーストにも気を遣わなくちゃだもんね。

 

 

 

我が家はテントキャンパー上がりなのでこの自立式タープを重いとは全く感じませんが、『10キロは重すぎる』という方や虫は気にしないというのであれば、次にご紹介するヘキサタープやレクタタープはどうでしょうか

 

②|ヘキサタープ、レクタタープ

ヘキサタープやレクタタープの強みは、自立式タープに比べて風に強い』『軽い』の2点。

 

ただし自立式タープに比べて居住性は低いし虫からはアタックされ放題。

 

ゆうり
この辺りを気にしない方にはかなりオススメです。
キャンプ場へ行っても、こっちのタイプ使ってる人が圧倒的に多いよね。
ヘキサ、レクタタープのメリット・デメリット
メリット 風に強い・軽い
デメリット 虫アタックされ放題・設置バランスに慣れが必要
ゆうり
キャンピングカーと接続して使いたい場合は、ルーフもしくはボディ壁面の高位置から斜めに下ろす感じになるので、なるべく面積が広いものを買ったほうが良いですよ。

 

面積が広ければ、途中で折ってスクリーン(壁)を作るように設営も出来ますね。

 

ただし、斜めに下ろすことでキャンピングカーのエントランスドアにぶつかる可能性もあるので、しっかり事前調査してから購入して下さい。

 

ゆうり
我が家のキャンピングカーのエントランス、メインドアは外開きですが網戸は引き戸式なのでそこまで気にしないでも大丈夫です。

 

面積が広いタイプのタープ人気商品3選

面積が広いタイプのタープで人気の商品を3つご紹介します。

 

①snowpeak(スノーピーク)

圧倒的ブランド力・デザイン性と性能の良さで人気のスノーピーク。

ゆうり
スノーピークを持っているだけで、ちょっとした優越感に浸れちゃいますよね。

 

created by Rinker
スノーピーク(snow peak)
¥21,773 (2024/04/28 01:54:09時点 Amazon調べ-詳細)

 

この「エントリーライン」は初心者向けに作られているので設営も簡単。

 

アメニティタープヘキサLセットはポールとペグがセットになっているのですぐに使用できます。

 

ゆうり
スノーピークのタープは、ポールとペグがセットじゃないものもあるので注意が必要です。

 

②UNIFLAME(ユニフレーム)

スノーピークに比べれば低価格。

 

それでいてしっかりとした仕事をしてくれるユニフレームの製品。

 

脱スノーピーク!という方にもオススメのブランドです。

 

created by Rinker
ユニフレーム(UNIFLAME)
¥40,639 (2024/04/28 01:54:00時点 Amazon調べ-詳細)

 

ポイント③CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)

特にこだわりがなく、低価格で簡単に設営出来れば良いのであればCAPTAIN STAGのタープ。

 

キャンプを頻繁にやらない場合や、とりあえずの雨や日差しをしのげれば良い場合にこの価格は嬉しいですね。

 

 

続くかわからない初心者の頃に高いタープ買うより、慣れてきれから買い替えていくっていうのもアリだね!

 

気をつけないとキャンプ道具はどんどん増えて「ギア沼」になるので、本当に注意が必要です。
ゆうり
ゆうりちゃんも「ギア沼」になったことあるの?
テントキャンパー時代、特にはじめたての頃はなりそうでした(笑)キャンピングカーを購入してからはミニマリストです。
ゆうり

 

テントキャンパー時代のテントとか寝袋ってどうしたの?
すべてメルカリで売りました。とてもキレイに使っていて状態も良かったので、かなり高い値段で購入してもらえました。
ゆうり
サイドオーニングとは違ってタープ単体の商品であれば、そうやって売ることも出来るね!

 

ヘキサ、レクタタープをキャンピングカーの車体壁面に引っ掛ける方法

キャンカーと繋げて『おうち化』したい場合は、吸盤を使用するアイディアはいかがでしょうか。

ゆうり
吸盤を使って隅の2点をキャンピングカーに固定する方法です。

 

バンコン型のキャンピングカーであれば、こちらのフックが人気です。

created by Rinker
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥1,727 (2024/04/28 01:54:02時点 Amazon調べ-詳細)

 

ただし、こちらのアイテムを使用する場合は『レインモール(雨どい)が付いていること・その溝の幅が10ミリ以上あること』が条件なので気を付けて下さい

 

我が家はキャブコンタイプのキャンピングカーなので、上記アイテムは無理。

ゆうり
使うなら『ザ・吸盤!』という形のこちらになります。
created by Rinker
光(Hikari)
¥320 (2024/04/28 01:54:07時点 Amazon調べ-詳細)

 

ただ、キャブコンのルーフに付けるのって結構身長がある人じゃないと厳しいかなと思います。

ゆうり
ラダーが付いているキャンピングカーならひょいっと登れますが、我が家はラダーは付いてません。

 

なので、コンパクトな脚立や軽量脚立があると重宝します。

 

 

ゆうり
この商品は、高さ75cmもあるのに重さ5kgもなく収納もコンパクトなので自宅でも重宝します。
錆びにくい素材なのもいいし、アウトドアでは水タンクとかの物置きにも使えるね!

 

ルーフ以外に取り付ける場合は、エントランスドアの上部にぶつからない高さの壁部分にフックをかけると良いですね。

ゆうり
その際、フック(鍵型部分)は外側向きではなく内側向きにセットして下さい。

 

先程紹介したオガワの吸盤は引っ掛ける部分が着脱式なので、このように内側向きに出来ます。内側向きに装着した図(黄色囲み)
オガワテントタープ用吸盤フック1

我が家では、このオガワフックを車体に取り付け、サーフィン後のウエットスーツを掛けるのに使用しています。

 

塗れたウエットは結構な重さあるんですけど、落下したことはありません。
ゆうり

 

オガワテントタープ用吸盤フック2(マグカップと比較するとこのくらいの大きさです)

 

③|カーサイドタープ

キャンピングカー以外の普通自動車でも、サイズが合えばこれからご紹介するカーサイドタープもオススメです。

 

ゆうり
ただ、テント設営と同じようにポール入れたりと若干面倒な商品も中にはあります
面倒くさがりさんは、楽なのを選ぶといいね。

 

ゆうり
設営や撤収をも楽しめる人はいいですけど、すぐにのんびりしたい人なんかは面倒なのは避けたほうが良いと思います。
You Tubeとか見てるとキャンプって良いところばっかりに見えるけど、実は面倒くさいことだらけだもんね。
そこまでを含めてキャンプを楽しむって感じですね。
ゆうり

 

ゆうりちゃんは面倒くさいの平気?
アウトドア歴は長いほうだけど、面倒くさいの大嫌い(だけど自然は好き)だからキャンピングカーに行き着いたしタープも自立式を選んでます(笑)
ゆうり
清々しい答え。

 

普通車でも使える人気カーサイドタープ(&テント)3選

今は車中泊人気もあって、キャンピングカーではなく一般乗用車で宿泊する人も沢山いますよね。

キャンピングカーみたいな高額な車を買わなくても、カーサイドタープがあればちょっとしたアウトドアでも楽しめますね。

 

ポイント①小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) カーサイドタープ AL-2 2334

  • 車高170cm~200cmの車輌に適する
  • 車のルーフなどに接続しリビングスペースができるカーサイドタープ
  • 車両との接続は側面はもちろん、跳ね上げ式のリアゲートにも取り付けられる
  • 硬い地面でもアンカーバッグを使用し設営可能

 

ポイント②Rightline Gear 110907 SUVテント

  • 縦(243cm)x横(243cm)x高さ(219cm)
  • ハッチバックタイプの車両に接続して利用するテント
  • 車につなげなくても独立テントとしても利用可能な便利なカーサイドテント
  • 防水生地仕様
  • 4名就寝可能

 

これ好き!!!基地感ある!

 

ポイント③ogawa(オガワ) テント シェルター型 カーサイドシェルター

  • 車高170~200cm向け
  • ルクローズにもメッシュにもなる大型窓で通気性も解放感もばっちり
  • 吸盤タイプのフックを付属しており、装着も簡単
  • 両側側面にある出入口は巻き上げが可能

 

ゆうり
こちらはテント型ですが、両側側面の出入り口を巻き上げるとタープになります。

 

まとめ|キャンピングカーにサイドオーニングは不要!普通車横でも使えるタープ3種類とオススメ商品を紹介!

このように、高価なサイドオーニングを車体に装備させなくても車体横で使えるカーサイドタープ(テント)は沢山あります。

 

キャンピングカーだけでなく一般乗用車でも人気な車中泊やアウトドア。

 

探してみると良質で使い勝手も良いカーサイドタープは多くあるので、最初から「サイドオーニング一択!」となることなく「実は他に良いものがあるんじゃないかな?」と立ち止まってみてはどうでしょうか。

 

それでもやっぱりサイドオーニングが良いという場合は、タープをメルカリで売ってオーニングを装備させても遅くはありません。

 

ゆうり
オーニングを取り付けずに浮いた20万円で最高のキャンプギアを買うことだって出来ますよ!

 

本記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

 

poncotan-chair-review
参考【ポンコタンチェアレビュー】耐荷重120kg&軽量アウトドアチェアは3千円台|楽天市場10週連続1位・累計22万7000脚以上

続きを見る

 

popular-portablestove
参考【人気カセットコンロ】アウトドアでも災害時にも重宝する人気カセットコンロ7選!

続きを見る

 

created by Rinker
スノーピーク(snow peak)
¥21,773 (2024/04/28 01:54:09時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニフレーム(UNIFLAME)
¥40,639 (2024/04/28 01:54:00時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥1,727 (2024/04/28 01:54:02時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
光(Hikari)
¥320 (2024/04/28 01:54:07時点 Amazon調べ-詳細)

 

<広告>
<広告>
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-キャンピングカーグッズ, アウトドアグッズ, キャンピングカーの設備
-, , ,